マッチングアプリ

【ペアーズ】2通目以降も途切れないメッセージの送り方【500いいねをモノにしたまつしょうの体験談】

f:id:mattunkeiba:20181209172449p:plain

Pairsとまつしょう(筆者)のこれまで

みーこ
みーこ
今年の9月ごろからPairsを始めて、3ヶ月近くが経とうとしてるな。実際調子はどうなん?
まつしょう
まつしょう
最初の1ヶ月は会う前にメッセージ途絶えたり、デートドタキャンされたり、なかなか厳しい日々が続いたよ。でもあれから僕の経験値も貯まって、メッセージが途絶えることはかなり減るようになった!

マッチングアプリを始めてまず最初に悩むのは、

  • 「マッチングしたはいいが会うまで何をやり取りすればいいの?」
  • 「メッセージのやり取りどのくらいしたら会う流れにすればいいの?」

といったメッセージのやり取りに関する話。

 

もちろん綺麗な方、人気の方となかなかマッチングできなかったり、自己紹介の書き方が分からなかったり、悩むフェーズは人それぞれあります。

 

ただ、アプリでのメッセージは普段の友だちとのやり取りとも違うし仕事でのやり取りとも違う、会った事のない相手とのやり取りなのでみなさん悩まれると思います。

 

そこで今日は、マッチングした後のメッセージで僕がどんなことをやり取りしていたら会えていたか、逆にどんなやり取りがダメだったか経験談から書いていこうと思います!

 

Pairsについて

f:id:mattunkeiba:20181016011841p:plain

Pairsは、今国内で登録者数最大のマッチングアプリです。

 

女性は完全無料ですが、男性は有料となっていまして、料金についてはこちらのサイトが詳しくまとめられていましたのでこちらで確認してみてください!

Pairs(ペアーズ)の料金と支払い方法を見る

マッチング後のメッセージの送り方

初回のメッセージは定型文にしない!

マッチングしたらお相手にメッセージを送ることができるようになります。

 

殆どの場合は、男性から最初のメッセージを送ることになると思います。

 

この最初のメッセージ、定型文を設定することができるのであまり注力していない方が多いかもしれませんが、意外と大事。

 

内容によってはお相手から返事が返ってこないことも。例えば、下のメッセージを見てください。

NGなメッセージ

まつしょう
まつしょう
まつしょうといいます。よかったら話しましょう!

・・・いや悪くないじゃん?(普通?)

そう思いますよね。

でも、女の子は100人、200人の男からいいねをもらっています。多い女性は月に500人以上。

マッチング数はその5分の1としても、100人ものライバルがいるわけです。

その上で上の定型文が女の子に来たとしましょう。

 

あなたが女の子なら、この内容に返信しますか?

 

そういうことです。

最初のメッセージでは、出来るだけ

あなたがその女性にいいねした理由を添えてあげたほうがいいです。

 

2通目以降のメッセージについて

2通目以降に関しては、正直1通目の続きになるのでその時によって適切な話題は変わってくると思います。

なので統計的に、今僕のPairsの履歴に残っている中で2通以上やり取りが続いた18のやり取りの内容を振り返ってみようと思います。

2通目以降のメッセージの話題

仕事について・・・1人

趣味について・・・8人

休日に何をしているか・・・2人

住んでるところについて・・・3人

女の子の写真について・・・4人

 

振り返ってみると趣味についての内容が一番多く、そこからの方が何往復もメッセージが続いている印象でした!

このやりとりした18人の中で、実際に会うところまでいったのは5人

その5人が何の話題から始まったかをみた所・・・

何と、全員趣味でした!!

 

Pairsではコミュニティという機能があって、自分の趣味や好きなアーティスト、仕事、思想など実に様々なコミュニティに好きなだけ入ることが出来ます。

自分が入っているコミュニティ から女の子を探せば、簡単に共通の趣味をもった女の子を見つけることが出来るわけです。

 

この機能は他のアプリより優秀だと思いますので、Pairsを使っているのなら活用しない手はないと思います!

会うまでに日をあまりかけない!

実際にお会いしている5人とお会いしていない13人で何の違いがあるのかなとぼんやり見返していたら、お会いできた5人は比較的早く会う日程を決めるフェーズに入っていることに気付きました。

 

一番短い方は最初のメッセージから2日で、長い方でも9日。

 

平均すると最初のメッセージから5日で会う日にちを決めてLINEに移行しています。

逆にそれ以外の13人は1週間以上、だらだらとメッセージを続けていることが多いということが分かりました。

 

ということで、最初の1週間くらいで十分にやり取りをして会う日程を調整するフェーズに入る、くらいのスピード感を意識した方がいいかもしれません。

おわりに

色々と試行錯誤しながらここまでやってきましたが、現時点でメッセージをやり取りする上で心がけていることは次の4つです。

  1. 初回メッセージでは何故いいねしたのかをちゃんと伝える
  2. コミュニティに絡めて趣味の話をする
  3. メッセージに1週間以上時間をかけない
  4. 常にライバルを意識する!!

ライバルを意識した動きを取っていかなければいけないのは当然のこと。

 

どんなに無難なメッセージのやり取りを続けていたとしても、相手に気になる人が出来てしまえばそこで試合終了、連絡が途絶えてしまいます。

 

そうならないように、ある程度のスピード感を保ちながら初対面でも盛り上がれる話題を模索して約束を取り付けるのです!

 

ランチアポなら、相手も自分も気軽に時間を取れてコスパもいいですよ~!

以上を踏まえた上で、マッチングアプリを楽しみましょう~♪

※関連記事

 

☆Pairsを始めてみる?

関連記事