ブログ

ブログのPVとAdsense収益の推移【2019年4月更新】

このブログのPVとAdsense収益について

f:id:mattunkeiba:20190126212739j:plain

 

 2018年9月から始めたこのブログも、4月で8ヶ月目。

1年が経つころまでに、何とか月間1万PVを達成したいところですね。

 

このブログの歩みを数字で明確化するために、この記事では

PV数Google Adsenseの収益の推移を、毎月まとめています。

 

2019年1月は私のブログが5ちゃんねるで晒されたりして(笑)PVが10倍になったりしたんですが、そこからは一旦PVは落ち着いて淡々と記事を書いていっています。

 

 

【5月1日更新】Adsense収益とPVの推移

f:id:mattunkeiba:20190501122306p:plain f:id:mattunkeiba:20190501122328j:plain

PV数がやや上向いてきました。

Adsense収益は半減しましたが、今のフェーズはあまり気にする必要もないのかなと思っています。

(Adsenseは昨年11月に審査通過してます。その時にやったことの記事はこちら)

 

それよりも「ブログ書け」ですね(笑)

4月は本業が終電続きで6記事しか更新できませんでした・・・。

とはいえ私の会社は朝が10時からなので、早起きすれば書けるんですけどね。

あとは、往復の電車の中で下書きを書きなぐるのも良いのかなあと思う今日この頃です。 

 

その他のブログ収益

4月も 有り難いことに記事執筆のお仕事をさせていただきました。

先月はクラウドワークスを使ってのお仕事でしたが、3月は直接ご依頼をいただく案件もあり、個人的にはクラウドワークスの手数料がかからない分その方が身入りは良くて助かります。

 

4月1件 5,400円

5月もご依頼を頂いてますので、引き続きいただいた仕事は全て受けながら、得た収入を全て返済に回していこうと思います!!

 

今は借金や節約に関するライフハックの記事と婚活関係の記事が中心ですが、Payを比較した反応が良かった記事があればそのジャンルの記事を増やしていこうかなとも思ってます。

参考までに:

【2019.2.14更新】一番使えるPAYはどれ?5大PAYサービスを徹底比較してみた – 金と女とアラサーと

 

おわりに

 

 

ブログのネタ探しをする日々、結構楽しいです。

まずは直近の月間5000PV、目標の1万PVに向けて試行錯誤しながら記事を増やしていけたらと思っています。 

 

最近は同じはてなブロガーさんで近しいジャンルの方を参考にし始めました。

他のブロガーさんの記事を読んでいると、

「こんな切り口で記事が書けるんだ~」

とか、

「この話題なら僕でも記事書けるかも!」

とか色々な刺激をもらっています。

 

今度お気に入りのブロガーさんが増えてきたら紹介記事書いても良いかも!

ということで、同じブロガー仲間の皆さんも一緒に頑張りましょう!

 

今後ともよろしくお願いします。

関連記事