ブログ

はてなブログからWordPressに引越ししました!

WordPressにお引越ししました!

先日、はてなブログProからWordPressにブログをお引越ししました!

WordPressは、いまやブロガーたちの間でも一番人気のプラットフォーム。

ブログを自分好みのデザインにカスタマイズできるのが特長です。

私もずっと移行したくて、この連休を利用してようやく移行することができました!

移行してみると、前回とは比較にならないくらいTOPページが綺麗に!

でも引越しって大変なイメージありますよね・・・

今まで書いてた記事が上手く移行できるか不安だったり、すごく時間かかりそうだったり。実際私も不安があったからGWに移行しようと決めていました。

確かに実際引っ越し時には新たな契約や設定などがあり、全部1からやろうとすると大変かもしれません。

それが今回は「羽田空港サーバー」さんにお願いして、実質3時間足らずで引越し完了しちゃいました!(しかも無料!)

今回は引越しの際にやったことと、羽田空港サーバーさんのサービスについてご紹介したいと思います!

はてなブログ→WordPress無料移行サービス

こちらが羽田空港サーバーさんのはてなブログからWordPressへの移行サービスの記事。

毎月10件~20件のブログをWordPressに移行されていて、240サイト以上の実績があります。

今回の引っ越しの流れは以下の通り。

  1. 上記URLから引っ越し依頼を送信
  2. 依頼内容を元に羽田空港サーバさんがWordPressのテストページ(完成イメージ)を送ってくれるので確認
  3. はてなブログのバックアップデータを送信
  4. サーバとWordPressのテーマを羽田空港サーバさんのページ経由で購入
  5. テーマのファイルと希望WordPressのID,PWを送信
  6. WordPressアカウント取得、基本設定、ネームサーバの設定、SSL認証化
  7. ネームサーバの浸透を待って引っ越し完了

上記①〜⑥までが3時間程度で終わってしまいました。⑦ははてなブログでこれまで使っていたURLをWordPressの新しいページのURLとして設定しても、浸透するまでははてなブログのページの方が出てきてしまったり不安定なのですが、私の場合は翌日にはしっかり浸透していました!

お気付きかもしれませんが、この引っ越し代行サービスが無料で成り立っているのは、④で羽田空港サーバさんのアフィリエイトを踏んでテーマとサーバを購入しているからなのです。

ですがテーマもサーバも、始めるなら基本契約しなきゃいけないものなので、支出としては変わらないです。

注意点

※今回の引っ越し代行は、はてなブログからWordPressへの移行のみが対象です!

※テーマ、サーバを既に契約してしまっている場合にはこのサービスを使うことが出来ません。

おわりに

サイトでは移行完了まで1週間程度かかると書いてありましたが、たった1日で作業完了してしまいました。

しかも私自身の作業時間は、トータルで30分以内。

もしこれからサーバやテーマを揃えるつもりの方は、検討してみるといいと思います!

関連記事